投稿日:2021年12月22日

鉄筋の継手はなぜ必要なの?

こんにちは!大阪府東大阪市に拠点を置き、鉄筋工事の中でも継手工事に特化した業務を手掛ける有限会社玉巻工業所です。
「そもそも鉄筋同士をつなげる工事がなぜ必要なの?」
このように思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は「鉄筋の継手はなぜ必要なの?」をテーマに設定し、具体的に解説を行います。
ぜひ、最後までご覧ください!

鉄筋の継手とは


継手は、2本の鉄筋をつなぎ合わせる部分のことを指します。
鉄筋は運搬できる長さに切断されているため、柱や梁の中で端から端までつながった長い鉄筋が必要な場合に工事現場でつなぎ合わせて使うのです。
このつなぎ合わせる部分を継手と呼びます。

鉄筋継手の必要性

上記の内容を読むと「最初から長い鉄筋を使えば継手工事は必要ないのでは?」と思う方も中にはいらっしゃるでしょう。
大型建築物の建設現場では10メートル以上の鉄筋を使うケースが多いです。
しかし、鉄筋を運搬するトラックの荷台の都合上、最大でも12メートルまでの鉄筋しか運搬ができません。
そのため、鉄筋を分割したうえで運搬する必要があるため、鉄筋同士をつなぎ合わせる鉄筋継手工事は欠かすことのできない工事なのです。

鉄筋の運搬について

鉄筋を運搬するには、搬入車両の荷台の大きさや積める重さ、現場の接道状況により搬入車両に積み込みできる鉄筋加工剤の大きさが決まります。
通常流通している鉄筋の長さが3.5メートルから12メートルというのは、知っておく必要がある知識です。
また、8メートル以上の鉄筋を作業者が担いで現場内で運搬・配置することは、極めて困難であることも理解する必要があります。

鉄筋継手工事は玉巻工業所にお任せください!


大阪府東大阪市に拠点を置く弊社では、鉄筋の継手工事に特化した会社です。
ガス圧接継手、溶接継手などの工法を用いて、安全で高品質の工事をお届けしております。
本コラムでは、鉄筋の継手工事の必要性についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
マンションやビルなど、鉄筋コンクリート造の建物の建設時に鉄筋継手工事は必要不可欠です。
鉄筋継手工事に関する工事は、ぜひ弊社までご依頼ください。
一つ一つの工程を丁寧かつ迅速に行います。

【求人】新規スタッフを募集中です!

ただいま弊社では鉄筋継手工事に携わってくださる新規スタッフを募集しております。
経験者の方には能力や経験に応じた優遇がございますが、もちろん未経験者の方のご応募も大歓迎です!
万全の福利厚生を整えておりますので、安心して働いていただくことができます。
弊社求人に興味をお持ちくださった方は、Web上の職人募集ページよりお気軽にご応募ください。
皆様からのご応募、お待ちしております。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

鉄筋継手工事は大阪府東大阪市の有限会社玉巻工業所
ただいま溶接工見習い求人募集中です!
〒577-0827
大阪府東大阪市衣摺5丁目6番16号
電話番号:06-6727-3918
FAX番号:06-6727-3914

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

日本鉄筋継手協会技術優秀賞を頂きました!

日本鉄筋継手協会技術優秀賞を頂きました!

こんにちは! 東大阪市を拠点に、近畿一円で鉄筋工事を行なっている有限会社玉巻工業所です。 今回はお仕 …

鉄筋継手工事のご用命は「有限会社玉巻工業所」まで!

鉄筋継手工事のご用命は「有限会社玉巻工業…

こんにちは! 東大阪市を拠点に、ガス圧接や溶接などの鉄筋継手工事を請け負っております有限会社玉巻工業 …

弊社で鉄筋継手工事のスタッフを目指してみませんか?【経験・未経験不問】

弊社で鉄筋継手工事のスタッフを目指してみ…

こんにちは! 東大阪市を拠点にガス圧接や溶接などの鉄筋継手を請け負っております有限会社玉巻工業所です …

職人募集 業務案内